こんにちは!
少しずつ来作のefootball2022の情報が公開され、いったいどうなるのか楽しみでもあり、不安でもある今日この頃です。
マンネリ化を打破するには何か変化かが必要てことなのでしょうね。
さて、2022に移行するまでは最後まで2021を楽しんでいきたいと思います!!
さて、ウイイレアプリをやってるとこんなことありませんか?
いつもと同じスカッドでいつも通りやってるつもりなのに、あれ?全然勝てなくなった。とか、いつも決まってたゴールが決まらない。とか。
そうです。俗に言う「沼った」です。
オンラインでもcom戦でもフレマでもどれでも該当すると思いますが、前回までの流れでとりあえずオンラインで沼ったとして話をしていきたいと思います。
という事で、本日のテーマは題にもあるように、「沼った時の対処法」を僕なりに考えたのでお伝えしていこうと思います。
沼から脱出する為の方法
さぁ、それではいってみましょう♪

沼るとは
そもそも沼の定義ってなんなんでしょうか?
はっきり決まってないと思いますが、今回の記事の為に、分かりやすく線引きするならば、5試合以上勝てなくなったこと沼ると仮定して話していきます。
沼るとどうなるか?
はい、きっと底がない場合もあります。底無し沼〜〜:(;゙゚’ω゚’):
なんかやることなすこと、上手くいかなくなります。
極端に言うと今まで通ってたパスや決まってたゴールが決まらなくなる。
こういったことが起きて結果試合に勝てなくなる、、、怖いなぁ怖いなー。
解決策①勝つまでやり続ける
とにかく勝つまで続ける!
はい、根性論です。笑
一回勝つと、それがきっかけで良くなるってこともありますからね。
ただそこまでのメンタルがあるかは別問題ですけどね(>人<;)
解決策②フォメ、選手を入れ替える
意外とちょっと人選を変えたり監督変えたりすることで勝てるようになるってこともあるのかもしれませんね。
絶対にこのスカッドじゃないと!って拘りを外して俯瞰して自由な発想で組んでみてもよいかもしれませんね。
沼ってる時はどうしても焦りで冷静さが保てていない時がありますからね。

解決策③COM戦の最弱で勝つ
意外かもしれませんが、これ良いかもですよ!
弱いCOM戦であ得点する感覚を味わうことも大切かもしれませんからね。
解決策④YouTuberの方の動画を見る
勝てないならとにかく上手い人の動画を見てプレイなど参考にする!
真似ることは良いことです♪
解決策⑤周りの人アドバイスをもらう
④と近いのですが、上手い友達にどうしたら良いか相談してみるのもありですよ。きっと優しく教えてくれるはずです。。。。。
解決策⑥気持ちを整える
沼っている時は無意識に気持ちが焦ってる可能性が高いです。
そんな時は、音楽を聞いたり読書したりして気持ちを整えて、リフレッシュしてから臨んでみてはどうでしょうか?
ウイイレがメンタルゲーと言われる理由が分かります。
解決策⑦ゲームから離れる
⑥と被る部分はありますが、そもそもウイイレ脳から一旦切り替えると良いかもです。
そっと携帯を置いてみてはいかがですか・・・・・・?
最後に

さて、誰でも経験のある、沼った時の解決策として7案書かせてもらいました。もし良いなと思ったら参考にされてみてくださいね♪
最終的には、あくまでゲームだし。。と割り切りましょう!
勝てないからと言って切腹することなありませんらね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑
皆さんの沼った時の解決法は何ですか??
是非教えてください。
少しでも参考になればと過去の記事です。
人のフレマを見て気づきを発見しましょう!⇒ https://fab-blog.com/furema001/
綺麗に崩して勝ちたい方はこちら♪⇒ https://fab-blog.com/001/
カウンターで勝ちたい方はこちら!⇒ https://fab-blog.com/8/
皆さんで最後まで楽しくウイイレアプリやりましょーねー♪
ではまた!
コメント