こんにちは。
ちょっと私生活でバタバタしてたので、更新が大幅に遅れてしまいました。
前節の試合をざっくりと振り返っていきましょう。
川崎フロンターレ2-0アビスパ福岡
前節の湘南戦のレポートはこちら
https://fab-blog.com/avi_2022-05-07/
フォーメーション&試合展開
両チームのスタメンはこちら
前半は守護神村神の好セーブも発動し、組織的に上手く守り切ったといえるアビスパ福岡でしたが、得点に近づけるチャンスが作れていたかといえば厳しい感じでしたね。川崎のパスワークにラインを上手く上げれず、カウンター時に人数をかけれない状況が試合を通して見られました。
そんな時でも上手く攻められるように工夫が必要ですね。いわゆる遅攻での攻め方。
後半に入ってからやはり王者川崎。スローインからアビスパ福岡DFをうまく動かしてIHだった遠野がフリーになってその遠野が決めて先制。
福岡としては去年のホームで1-0で勝った時のように辛抱強く粘って粘って、相手が疲れてきたところでワンチャンスで・・・・という狙いもあったかもしれませんが、先制されたらもう攻めるしかない。
しかし、前述したようにラインが下がり気味なので上手く攻めさせてもらえずに試合終了。
やはり地力の差というか、チーム力の差はまだまだ大きいと感じた試合でした。
【ハイライト】
リーグ戦では8節の広島戦以来、久しぶりの敗戦。
次節はホームで横浜Fマリノス戦。
川崎フロンターレ同様、トップレベルのチームにどう戦うのか見ものです♪
ルヴァン杯
話は変わりますが、ルヴァン杯のグループステージの全試合が終了しました。
アビスパ福岡が属するグループDの結果はこのようになっております。
6試合で3勝1分2敗 勝点10でグループ2位でノックアウトステージに進出決定!!
今季の目標であるカップ戦ベスト4以上に向けて順調にきています。
よしよしヾ(・ω・`)
コメント